サイトへ戻る

 

2018年8月22日(水)13:00-15:00「すごいぞ蜘蛛!中級者編」(東京都江戸川区)

· 自然から学ぼう,生きもの観察会,東京都,夏休み特集,自由研究

「すごいぞ蜘蛛!中級編」

2018年8月22日(水)13:00-15:00 *雨天時室内プログラム

テーマは「蜘蛛」。蜘蛛に関する中級者でも楽しめる内容です。
午前中の内容の簡単な復習と、葛西ならではの種(沿岸地域なので、都内の公園ではあまり見かけない種を観察してみます。また、見つけにくい種(小さかったり、見にくい場所にいたりする種など)などにも目を向けてみましょう。
午前中から参加のお子様のリクエスト等があれば、それにもおこたえします!

*雨天・悪天時は室内プログラム *午後からの参加可!

■日時:2018年8月22日(水)13:00-15:00

■会場:葛西臨海公園 鳥類園内 ウオッチングセンターレクチャールーム  13:00集合 *入園料無料

(住所) 〒134-0086 東京都江戸川区臨海町6−2 / 03-5696-1331(葛西臨海公園サービスセンター)

■アクセス:

・公共交通:JR葛西臨海公園駅→ウォッチングセンターまでは徒歩10分
・車:首都高速葛西出入口からすぐ

■講師:新井浩司(日本蜘蛛学会)、鈴木佑弥(筑波大学)

broken image

■新井浩司氏プロフィール:

小学校時に生物に興味を持ち、友人らと虫取り等をしていたのが原体験となる。その後は機械工学へ進み、玩具メーカーで開発試作のエンジニアをしていたが、1999年より再び野生生物や環境保全、野外活動等について学ぶべくC・Wニコル氏設立の東京環境工科専門学校入学。その後、東京蜘蛛談話会入会。本格的にクモの研究及び普及活動を始める。現在、研究団体やNPO等のイベント講師、環境アセスメント等の調査の他、クモの様々な生態映像の撮影、博物館やTV、教育関係者等にも提供している。

【主な著書物・関与事業等】

・C.W.ニコル・アファンの森財団、アファンの森生物調査(クモ類). 2009~2013

・長野県上水内郡信濃町、ふるさとの自然の魅力を再発見する会、クモ類調査. 2010

・小学館「BE-PAL」{野の人「クモ研究家、新井浩司」}取材協力. 2007

・TBS「動物奇想天外!」{スパイダーマン特集}、一部取材協力. 2002

・日本テレビ「所さんの目がテン!」{人が吊れる?クモの糸}映像提供. 2004

・NHK「ダーウィンが来た!」{一発必中ナゲナワグモ}案内役で出演. 2010

・NHK「アインシュタインの眼」{田んぼ いのちの小宇宙(1)~(3)}クモの監修. 2010

その他、クモ調査・観察会を多数実施。

■対象:年長さん以上(大人のみ参加も可)

■定員:先着30名程度
■持ち物:筆記用具、帽子、熱中症対策のための飲み物、虫よけ(天然素材を推奨)、長袖・長ズボン(肌が露出しないもの)、歩きやすい靴
■参加費:ひとり500円(保険代・受講料含)*午前中から参加の方は無料

■その他:

・午前中の回を受講されたおや子に限り、午後の講座は無料でご参加いただけますので、ご興味あれば午後のご参加をお待ちしております。午前の部は、大人のみではご参加いただけませんので、予めご了承ください。

□問い合わせ先:トリプターまで

□主催:トリプター

□関連情報:葛西臨海公園 鳥類園のブログ

【講師の新井先生からおかりした画像】

broken image
broken image
broken image