サイトへ戻る

2018年7月31日(火)18:20-20:00「都会の夜はセミ~夏の生きものモニタリング~」5歳以上~小学生向け(東京都千代田区)

都心の生きもの調査隊 第2回目

· 自然から学ぼう,生きもの観察会,東京都,都心の生きもの調査隊,自由研究

都心の生きもの調査隊 「都会の夜はセミ~夏の生きものモニタリング~」

2018年7月31日(火)18:20-20:00 *雨天時室内プログラム

都心の生きもの調査の第2弾はセミを中心とした夏の昆虫がテーマです。

夏の風物詩でもあるセミの羽化。都内でも至るところでその姿が見られます。セミを中心とした都会の生きものの生態やつながりについて学び、野外ではセミの羽化の観察や昆虫観察、モニタリング調査にも挑戦してみよう!!

夏休みの自由研究にもおすすめ!*室内での座学あり

■日程:2018年7月31日(火)18:20-20:00(受付開始18:15-)

■集合場所:日比谷公園内 千代田区日比谷図書文化館4階

      スタジオプラス(小ホール)18:15開場

■アクセス:http://hibiyal.jp/hibiya/access.html
■講師:佐藤真人(インタープリター・NPO法人生態教育センター)

サトーさん

■講師プロフィール: 玉川大学農学部農学科卒業。大学時代はホソヒラタアブの研究に青春を費やす。

その後、環境教育に携わりたいという思いから、東京環境工科専門学校に入学。フィールドワーク技術や生態学、環境教育などを学ぶ。2008年より(株)生態計画研究所に所属し、水元かわせみの里水辺のふれあいルーム主任専門員として、自然解説、展示の企画・製作、ボランティア活動のコーディネートなどを担当。

近年では企業のCSR活動のサポートや、保育士向けの環境教育講座の実施なども行っている。

■対象:おやこ(5歳以上のお子様とそのご家族)

*年齢対象外のお子様の同伴も可能です。お申込みの際、申請をお願いいたします。

■参加費:ひとり500円(受講代・保険代)

■定員:先着35名程度
■持ち物:筆記用具、帽子、熱中症対策のための飲み物、虫よけ(天然素材を推奨)、長袖・長ズボン(肌が露出しないもの)、歩きやすい靴、懐中電灯、記録をしたい方は記録用のデジカメ等

■雨天時:室内プログラムあり

■そのた:自由研究として計画しているお子様は、夏の昆虫や生きものにかんして、事前に質問事項などをまとめてくるのもおすすめです。

□主催:トリプター

□協力:NPO法人生態教育センター

□助成金:子ども夢基金

□後援:東京都千代田区

broken image
broken image
broken image
broken image